オオルリとキビタキ

5月の下旬のこと。
少しだけ遠出をして普段は会えない野鳥を探しに行ってみた。
家を5時半頃に出発して高速道路で目的地に向かう。

公園ではないが高原の散策路で野鳥が居そうな場所でしばらく待っていたら、オオルリの雄がやって来た!



軽井沢で遠くに見た以来何年振りだろうか。
とても綺麗だなぁ。
暫くするとオオルリの雌もやって来た。


何か虫を捕まえていたので、雛にあげるのかな。
少し離れたところにキビタキもいた。


やっぱり何か咥えているね。
子育て真っ只中なのかもしれないので、追いかけずそっとしていた。

写真は撮れなかったけど、特徴的な鳴き声のサンコウチヨウも一瞬見かけた。
鳴き声で場所を推定して探したらちょっとだけ見れて興奮したなぁ。
普段は見られない野鳥たちを久しぶりに見れて良いお出かけになったな。
by toto&yukka