年末年始の散歩道

2020年の年の瀬も押し迫った12月30日、この年最後の野鳥観察散歩は、またもや羽生水郷公園。

広い散歩道でののの散歩にはとても良い公園。
とても近くまで来てくれるヤマガラやジョウビタキ♀に出会えた。





31日の大晦日には近くの権現堂堤を散歩。

カメラは持っていかなかったのでiPhoneで撮影。
早咲きの水仙がひっそりと咲いていた。


桜堤の上から見えるガソリンスタンドでは洗車待ちで長蛇の列が出来ていた。
年末はみんな洗車するんだなぁ。
我が家もやらなきゃと思い、家に帰ってから手洗いする。

少し前に九州から東京に転勤で戻って来た次男も一緒に洗車する。
ののは可愛がってくれる次男が帰ってきて嬉しいね。
自宅の庭に置いた益子焼の水盤にはシジュウカラが水飲みと水浴びにやってくるようになった。



窓越しに野鳥が見られるなんて、とても嬉しいものだ。

不安と自粛に包まれた年が暮れる。
新しい年は明るい日々になることを期待したい。
by toto&yukka