2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 toto@yukka 散歩 年末年始の野鳥観察② 2023年1月1日は北本散歩。 幸運にもルリビタキの水浴びを見ることが出来た。 元旦から幸先良いね。 キセキレイとジョウビタキとシメも見た。 大満足な野鳥観察散歩になった。 1月2日は栃木へ。 ミコアイサとカワセミを見た […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 toto@yukka 散歩 年末年始の野鳥観察① 2022年12月30日は渡良瀬遊水地で野鳥観察散歩。 冬の探鳥は手が悴んでしまうので、手袋を購入した。 この日に初めて使用したが、まだ慣れないので素手のようにはいかないね。 でも冷たい風から手を守れて効果はあるね。 見つ […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 toto@yukka 散歩 新年の野鳥観察散歩 2022年元旦の野鳥観察散歩は井頭公園。 さすがに散歩している人は少なくて、静かな初散歩になった。 今季初のミコアイサ。 エナガの移動を追いながら撮影。 カワセミに遭遇することが多かったな。 残念ながらルリビタキやジョウ […]
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 toto@yukka 散歩 正月に幸せの青 2021年正月。 元旦は地元近くの渡良瀬遊水地の散歩。 ほとんど人はいない、広大な葦原と空を眺めながらののと一緒に散歩する。 思えば8年前の1月に渡良瀬遊水地の帰りに、ののを我が家に迎えたんだったな。 その為なのか?正月 […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 toto@yukka 散歩 風が強かった日 日曜日はとても風が強かった。 赤城下ろしが身に染みる大室公園。 ヒレンジャクが来ているらしく、公園のヤドリギには大勢のカメラマンが集まっていた。 出来れば見たかったけれど、ののと一緒に近付くことはやめておいた方がいいなと […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 toto@yukka 散歩 瑠璃色の小鳥 土曜日は曇天だったけれど、日曜日は快晴となった。 ののと安心して野鳥観察散歩が出来る公園へと向かう。 カメラマンが集まっている所にはきっと野鳥がいるのだろうけど、犬連れは迷惑だと思う人もいるのでなるべく避けなければと思い […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 toto@yukka 散歩 飛翔 土曜日のこと。 小山→渡良瀬→館林と野鳥探索散歩のハシゴ。 風があってとても寒いけれど、このエリアは雪は降らなかった。 鳥との出会いにはなかなか恵まれなかったが、最後の館林の多々良沼で鳥の飛翔する姿を見ることが出来た。 […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 toto@yukka 散歩 冬鳥の色彩 1月2日は今年初めての野鳥観察散歩に、井頭公園へ出かけてきた。 賑やかに沢山の鳥達を見たい、そして出来ればまたルリビタキを見たいと思っていた。 いつものカワセミ狙いのカメラマンさん達の姿は無く、歩いている人も少なめの公園 […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 toto@yukka 散歩 青い鳥を求めて 2019年も後わずかとなったが、我が家の生活はいつもと大きくは変わらない。 休日は散歩&野鳥観察を楽しむ。 ののは散歩が大好きだね。 いつもリードを引っ張って、匂いを嗅いでジグザグに歩きながら先頭を行く。 ちゃん […]
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 toto@yukka 散歩 充実した野鳥観察 先週末の土曜日は井頭公園へ行ってきた。 どんよりとした曇り空で時折小雨が降る悪天候だった。 日の出時間をとっくに過ぎても、明るくならない程の雲の厚さ。 我が家のレンズでの野鳥撮影は光量不足になる事が予想される。 出会いを […]