小沼〜赤城神社

覚満淵の後はいつものように小沼へ。

長七郎山山頂まで行こうとしたけど、石がゴロゴロしていて歩きづらいので諦めて、展望台から景色を眺めていた。

キビタキには会えなかったな。
眼下に大沼を眺め、上を見るとトビが大きく旋回してる。

いい天気だなぁ〜。

小沼から下りて赤城神社に寄ってお参りした。

旧赤城神社跡ではシジュウカラとキビタキ(yukkaのみが目撃)を見ることが出来、近くでゴジュウカラも見ることが出来た。


鳥は多い気がしたけど、なかなか見つからないなぁ〜。
光り輝くゴジュウカラが美しかった。



目にしたのはほんの数秒だったけど、とても嬉しい。
散歩時間はおよそ5時間にもなったけど、鳥に会えるのは合計で数分程度。
僅かだけど会えた時の嬉しさはとても大きい。
昼過ぎには日差しが暑くなってしまったね。

ののは足先だけ水辺に入って少しクールダウン。

いつもとは違う涼しい場所で四季の移り変わりを感じ、ののと一緒に過ごすことはとても楽しく思える休日。

by toto&yukka