赤城山頂

涼しさを求めて赤城山頂へ行った。

標高1,300m程度あるので平地とは空気が違う。

気温は22℃で曇り、湿度も高くないので快適だった。

前日購入した一脚を使ってみたくて、大沼湖畔から旧赤城神社周辺を散策。

使ってみて良かったのは、鳥をカメラで探すのに腕が疲れないこと、スポット一点AFの小さなフレームに入れるのにブレが軽減され楽になること。

今ひとつなのは持ち運びに少し重くて長いこと、急な遭遇には対応しきれないこと。

思ったよりもフレームは太くてしっかりしていて、手持ちよりはかなり安定する。

雲台も購入した

まだ慣れないので、これから使い続けて慣れて行きたい。

旧赤城神社周辺には木々に囲まれた野原があって、鳥の囀りが其処此処で聞かれる。

誰もいない広場でののは目を離すとすぐに草を食べてしまう。

お腹壊して明日が大変だよ…。

朝露に濡れた下草でののと飼い主の足はとても濡れてしまった。

でもこの気温ならののは快適に過ごせるね。

出会うことを期待していた鳥はアカゲラ。

山や林でよく見られる鳥らしいのだが、我が家は見たことがない。

totoがののと鳥を探して散歩していると、yukkaがアカゲラを見つけた〜って呼んでくれた。

すぐに走り寄ったけど、飛んで行ってしまった。

頭のてっぺんが真っ赤で羽は黒と白のまだら模様だったって!

いいなぁ〜。

その後何度か鳥影を確認するが、ほとんど一ヶ所に留まらずに素早く飛び、木々の緑に阻まれてしまい、何の鳥だったか分からずじまい。

他にもヒガラ、ホオジロ、アオサギ、ハクセキレイなどを見た。

ヒガラ
ホオジロ
アオサギ

場所を変えて小沼に行ったら、登山道は大雨の影響で深く抉られて大きな石だらけになっていた。

上までは行けないので、以前キビタキを見た場所でしばらく休憩して鳥を探すが見つからない。

小沼は様々な団体さんが来ていて賑わっていた。

覚満淵は過去二回とも何も見られなかったからパスして大沼湖畔に戻る。

標高の低い大沼湖畔の方が涼しかったのは風のせいだろうか?

帰り間際にあと10分って粘っていたらアカゲラが来た場所に鳥が飛んで来た!

夢中でシャッターを切るが、空をバックにしていたため鳥は黒くしか写らず…。

まだまだ修行が足りないや。

アカゲラだと思っていた画像をよく見ると、どうも模様が違いすぎる。

メスでもない。

羽色はやや緑がかっていてお腹の模様から、アオゲラであることがわかった!

周囲でアカゲラの鳴き声を聞いていたから、アカゲラだと思い込んでいた。

枝に留まっていたのはほんの15秒くらいだった。

もっとじっくりと見たかったなぁ〜。

鳥を見るって何時間も粘ってほんの数秒しか会えないこともあるもんだな。

でも嬉しい。

出来ればもっと綺麗に撮れるようになりたいものだな(^^;)

by toto&yukka

散歩

前の記事

渡良瀬散歩(オオセッカ)
カフェ

次の記事

TREKKER’S CAFE