笠間つつじ公園

4月22日の日曜日。

EF 70-200mm f/4L IS USM ISO100 70mm f/4 1/800
茨城県笠間市にある笠間つつじ公園に行ってきた。
ここもやはり開花が早く、既に満開の様子。

EF16-35mm f/4L IS USM ISO100 16mm f/18 1/60
小さな山が真っ赤に染まるほどの数のつつじが植えられていて壮観だ!
この日の気温は4月ではあり得ないほど上昇して、場所によっては30°Cを越えたようだ。
空は抜けるように青く、つつじの花色の鮮やかさを増している。
山の斜面一面に咲いているので、上からの眺めはとても素晴らしい!

EF16-35mm f/4L IS USM ISO100 35mm f/11 1/60
見とれて思わず声が出た。

EF 70-200mm f/4L IS USM ISO100 200mm f/4 1/1000
偶然撮れたつつじの花から飛び立つハナムグリ。

EF 70-200mm f/4L IS USM ISO100 70mm f/4 1/500
活発な蜂たちの羽音に駆け足のyukka(笑)
ののが引っ張られてる( ̄∇ ̄)
暑さで舌が出っぱなしになってたのの。
珍しく頻繁に水を飲んでいたね。

EF 100mm f/2.8 Macro ISO100 100mm f/2.8 1/2000
偶然撮れたハナムグリに惹かれて、ハナムグリ撮影に夢中になってしまったtoto。
なかなか花に止まってくれず、動きも素早いからピントが合わせられず…。
もっと練習が必要だね。
蜂の羽音と思っていたのは、ほとんどがハナムグリだった。
yukkaはそれでも嫌だ!って言ってたけどね(笑)
朝早く出たので時間は沢山ある。
この後は近くの笠間芸術の森公園へ行こう。
by toto&yukka