サギのコロニー

5月25日土曜日。
まだ5月だというのに30℃越えの予報。
夕方に用事があるので、早朝から行動を起こした。
木陰を散歩出来る北本自然観察公園へ向かう途中で、ふと気になっていた小さな公園に立ち寄る。

まだ朝6時前だが上空をサギが行き来してる。
公園は香取公園という名前で、真ん中に池があり、人は入れないけれど鳥の観察台がある。

覗いてみてビックリ!
サギのコロニーが出来ていて、とても多くの様々なサギが活動していた。


ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、ゴイサギ。





特にチュウサギは初めて見ることが出来た。



周辺に住んでいる人達には迷惑な事もあるのかもしれないが、鳥達のために自然環境を残している自治体の取り組みは偉いなと思い、また早朝散歩する住民の方々も理解して共存しているように感じた。

キャバリアのパピーちゃんとも会えたね。
by toto&yukka