朝の風景(秩父ミューズパーク①)

先週の土曜日のこと。
夜中の3時過ぎに起きて家を4時に出発。
向かったのは秩父ミューズパーク。
以前からここの展望台で雲海と朝日を見たいと思っていた。
50%の確率で見ることが出来るらしいから期待は膨らむ。
現地到着は6時。
日の出予定時刻のほんの数分前だったけれど、東の山に隠れている日が昇ってきたのは6時20分頃だったからタイミングは良かった。

残念ながら立派な雲海を見ることは出来ず、

薄っすらと朝の秩父の町を覆う霞が見えた程度だった。
でも山の稜線から昇ってくる朝日は綺麗だった。



そして帰り道で朝日に照らされた木々がオレンジ色に輝いていたのがとても印象的だった。


朝日には生命力を感じるというか、ワクワクした気持ちにさせてくれる。

早起きした甲斐があったと思えた瞬間だった。
少し場所を変えて違う展望台から見た秩父の町には薄いながらも雲海らしきものが見えた。


自然現象はどうにも出来ないから、残念だったけどまた今度見に来たいと思わせてくれるね。
早起きしてもののは元気!

(おまけ)
最初の展望台、人でごった返す日の出前の光景…。



綺麗な景色を見たいと思うのは誰でも一緒だよね。
by toto&yukka

