2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 toto@yukka 散歩 飛翔 土曜日のこと。 小山→渡良瀬→館林と野鳥探索散歩のハシゴ。 風があってとても寒いけれど、このエリアは雪は降らなかった。 鳥との出会いにはなかなか恵まれなかったが、最後の館林の多々良沼で鳥の飛翔する姿を見ることが出来た。 […]
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 toto@yukka 散歩 渡良瀬鳥景①【曇】 先週の土曜日の渡良瀬散歩。 天気は生憎の曇り空。 今にも雨が降り出しそうだった。 開門と同時に駐車場に入り散策するけど、暗い曇天の下で小鳥を撮るのは難しいね。 今まで行った事のない道を進んで行って、気が付けば1時間以上歩 […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 toto@yukka 散歩 野鳥探索は難しい 先日の日曜日、朝早く出発して北本自然観察公園へ。 園のブログでは見つけられた野鳥が掲載されていたので期待していたが、そんな上手くは行かないのが野鳥観察の難しいところ。 でも、今季初のシメを見つけ、遠いながらもジョウビタキ […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 toto@yukka お出かけ 清里アルバム④(2019GW) 清里最終日。 名残惜しく、やはり早朝から庭の散歩と探鳥を楽しんだ。 素晴らしい自然と素敵な宿に包んでもらった休暇になったね。 渋滞を避けた北回りの帰り道。 北軽井沢へ寄り道してlunch&tea time。 時間 […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月23日 toto@yukka 散歩 ヨシ焼きの後 先日3月16日にヨシ焼きが行われた後の渡良瀬遊水地に行ってみた。 広大な焼け野原って感じで、渡良瀬遊水地の約半分(と言っても1,500ha)をヨシの育成の為に昔から行われてきたヨシ焼き。 実際に見た事はなく、焼いたすぐ後 […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 toto@yukka 野鳥観察 春の北本散策(ホオジロ) 帰りの寄り道はいつもの北本自然観察公園。 午後だからあまり野鳥観察には向かないけれど、よく行く場所だけに落ち着く気がする。 ののも慣れているはずだけど、匂い嗅ぎには余念がないね。 最初に見つけたのはホオジロ。 あまりにぷ […]
2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 toto@yukka 散歩 見沼田んぼ 岩槻城址公園でやや満足出来なかった我が家は、近くの見沼田んぼに向かった。 ちょうどお昼の時間だったので、持って行ったおにぎりを食べてひと息ついた。 外で食べるおにぎりの味は格別だな。 見沼田んぼに行ったのは […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 toto@yukka 散歩 可愛いエナガ 週末のお散歩。 北本自然観察公園で保育園の園児達と出会い、ののが付けているスヌードが不思議そうだったので取って見せてあげた。 耳が長くて葉っぱがいっぱい付いちゃうから帽子を被っているんだよ〜と。 子供達の目の輝きが微笑ま […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 toto@yukka 散歩 夕方の小鳥達 夕方の渡良瀬遊水池、史跡保全ゾーンには小鳥達が沢山舞い降りてくる。 ツグミ シメ カワラヒワ アトリ アトリは初めてお目にかかったが、カワラヒワの群れと一緒に行動するんだね。 地面の色と見事に同化するから、よ〜く見ないと […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 toto@yukka 散歩 ジョウビタキ! 先週の休日も北本自然観察公園で散歩。 毎週通ってるな(笑) 本当は朝早い方がいいんだろうけど、早起き苦手だから9時過ぎからの散歩になってしまう。 散歩のルートは先週と同じ、入って右の広場から高尾の森沿いに歩き、梅林から湿 […]