小雪舞う公園にて(多々良沼公園)

週末は大雪予報が出ていた。

でも北の方で午前中早い時間なら大丈夫そうだったので、多々良沼公園へ行ってきた。

175F3696-BDBA-4F31-A080-74A99F972998

ののがまだいない頃に、白鳥を見るために来たことがある。

その時は寒くて白鳥は遠くて今一つの印象しかなかったが、今回現地に着くと周辺の道や風景など覚えているもんだなぁと、自分の記憶に感心する。

 

まずは北側にあるガバ沼の白鳥観察エリアでオオハクチョウとオナガガモ、カワウ、アオサギ、ハクセキレイなどを見ることが出来た。

1886D07E-F460-4AD0-BA46-D9A2A216C042

 

9651B6A6-19C8-4B5B-9645-EFF57454EA7B

 

8A8F4675-59E8-40D7-8E5E-F3EF89A27711

 

C2010E52-9213-4259-9473-35733955DDD3

犬は連れて入れないので、ののは少しの時間車でお留守番。

近くだと警戒するから仕方ないけれど、カモ以外は遠いなぁ。

寒くてシャッターを切る右手の指先は凍えるし…。

 

場所を変えて弁天堂があるエリアへ行き、駐車場からののを連れてお散歩。

FCDC07A1-4D52-4CDF-BDF1-FDFB49235C5E

フィールドにはツグミやシジュウカラとコゲラ、湿地と沼にはコサギ、アオサギ、オオハクチョウ。

43DB1FF9-30A2-4620-83CF-45E4AA6D2DAC

 

F301ADAF-0470-4BB9-84C3-1457852AAD8E

 

50FDF248-7BF4-4D46-A268-50C4677C97FD

 

ABC29318-AE14-4884-9E2D-4B60F12140B7

 

390E7D7E-E640-4992-8E12-55839822AADA

オオハクチョウはどんどん集まってきて鳴き声で大騒ぎ。

7BC7B529-C298-4620-9902-43AAD6C0EFBC

 

B38ABCA5-E8CE-409A-87C7-583BF4422BCA

若い個体が多いのか?グレーがかった色のオオハクチョウが多かったな。

D73EC2ED-2B6F-4F30-A45B-3A673629A921

水辺にはセグロセキレイとシロチドリ。

FAF53217-0D00-44BF-ACF4-5AA84B1D34D9

 

291AB31E-972E-49E9-8709-FD68A41DC742

 

E9C24A35-7473-4CA1-8DCB-6E47842434C0

小さくて遠いから見つけるのも大変だね。

 

その後yukkaはベニマシコを見つけるんだけど、totoは最後まで見つけられず…。

写真も撮れなくて残念だった。

でもオオジュリンは何とか見つけた。

E76C9D9F-DA3E-44E5-A3C2-8D30B20243CB

 

帰る頃には小雪が舞い始め、その中を飛んでくるダイサギ!

5F9AF9D7-7C8F-480B-B2BC-0BED6DB53B9F

 

F4F47ED1-5057-46B2-AED7-91064F052ECC

綺麗だったなぁ〜。

 

アオサギとダイサギは比較的よく見られるけど、翼を広げて飛ぶ姿をじっくりと見たのは初めて。

ABC29318-AE14-4884-9E2D-4B60F12140B7

特にアオサギは濃い青色がとても綺麗で、あらためてその魅力を発見した感じだった。

7B5C123F-2281-4C1F-A22E-41687B1622B0

 

F1774099-68A7-48BA-B095-9D199AF92634

雪が降り出したのは天気予報通り。

積もらないうちに早く帰らなきゃ!

 

 

by  toto&yukka